×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これからは朝ですね。
今日なんて肌寒いくらいでスタート。
走り始めちゃえば暑くなるのでちょうどいい。
いつもの坂なんだけどちょっと道を変えたらものすごくいい道発見。
っていうか教えてもらったんだけど。
どこだか遠くに来たみたいな雰囲気。
さてこの先から上り始め。
この前ヤビツに上ったばっかりだから少しは楽なんではないか、と思ってたけどやっぱ上りは大変です。
でも、淡々と上れました♪
達成感~
そして、9時にはおうちに戻ってまったりする時間もあって・・・
この余裕が嬉しい。
もちろん午後からはオシゴトです!
ってコトは10キロの通勤が回復走になるのかな。ジテツウだし。
ブルーノでクルクル回して行って来ます♪
今日なんて肌寒いくらいでスタート。
走り始めちゃえば暑くなるのでちょうどいい。
いつもの坂なんだけどちょっと道を変えたらものすごくいい道発見。
っていうか教えてもらったんだけど。
どこだか遠くに来たみたいな雰囲気。
さてこの先から上り始め。
この前ヤビツに上ったばっかりだから少しは楽なんではないか、と思ってたけどやっぱ上りは大変です。
でも、淡々と上れました♪
達成感~
そして、9時にはおうちに戻ってまったりする時間もあって・・・
この余裕が嬉しい。
もちろん午後からはオシゴトです!
ってコトは10キロの通勤が回復走になるのかな。ジテツウだし。
ブルーノでクルクル回して行って来ます♪
PR
入梅後初の日曜日は思わぬ好天。
コレは走りに行くしかない!
タイヤ&チューブ交換して何日も経っているのに初ライドというわけで、とりあえず平地。
昨日は自分の中でちょっとした目標を定めてスタート。
『絶対に夫に離されないコト』
いつも夫の後をついて走るのだけど体力とかいろいろ違うわけで、時間が経つにつれて付いて行くのが辛くなり「ちょっとペース落として~」と頼むこと度々・・・なのです。
それに加え、いつもそんな感じだから自分でペースを作ることってめったにありません。
それじゃ良くないな~というわけで定めた目標がそれなのです。
気をつけたのは停止してスタートする時にもたついて離れちゃうのでそこに気をつけることと、こまめにシフトチェンジして軽めのギアで走るようにしたコトぐらい。
(それって超基本!?)
そしたら・・・ついていけちゃった!「速度緩めて~」って言うことなく!
これでいつも頑張らなすぎだったことが判明。何も考えずにただこいでるだけじゃダメなんですね~。
チョット意識変えただけで違うんだもん。
この時の速度がとっても気持ちよかったから、これからはこのペースをなるべく長く維持できるようにチャレンジしたい!
少しずつだけど目標定めて取り組むことでより楽しくなりますね。
・・・と残念なことは、
2人ともサイクルコンピューターを持ってないこと。
あの心地よい速度がどんなモンだったのかがさっぱり分からない。。。
コレは走りに行くしかない!
タイヤ&チューブ交換して何日も経っているのに初ライドというわけで、とりあえず平地。
昨日は自分の中でちょっとした目標を定めてスタート。
『絶対に夫に離されないコト』
いつも夫の後をついて走るのだけど体力とかいろいろ違うわけで、時間が経つにつれて付いて行くのが辛くなり「ちょっとペース落として~」と頼むこと度々・・・なのです。
それに加え、いつもそんな感じだから自分でペースを作ることってめったにありません。
それじゃ良くないな~というわけで定めた目標がそれなのです。
気をつけたのは停止してスタートする時にもたついて離れちゃうのでそこに気をつけることと、こまめにシフトチェンジして軽めのギアで走るようにしたコトぐらい。
(それって超基本!?)
そしたら・・・ついていけちゃった!「速度緩めて~」って言うことなく!
これでいつも頑張らなすぎだったことが判明。何も考えずにただこいでるだけじゃダメなんですね~。
チョット意識変えただけで違うんだもん。
この時の速度がとっても気持ちよかったから、これからはこのペースをなるべく長く維持できるようにチャレンジしたい!
少しずつだけど目標定めて取り組むことでより楽しくなりますね。
・・・と残念なことは、
2人ともサイクルコンピューターを持ってないこと。
あの心地よい速度がどんなモンだったのかがさっぱり分からない。。。
まだまだ先の事だけど、すでに楽しみな気持ちと緊張と不安が入り混じった変なテンション。
エントリーしちゃいました。
八ヶ岳グランフォンド
山岳なんですけど・・・
平気でしょうか?
117kmなんですけど・・・
走りきれるでしょうか??
74kmのメディオフォンドにしようかと思っていたんだけど、
「コース短いとエイドも少ないから、美味しいもの食べれる回数が減っちゃうんだよ」
という内容の助言にすんなりと従いグランフォンドにエントリー。
決めたからには頑張って走り、美味しいもの食べまくる覚悟。
初のイベント参加ですからね、楽しめるように準備しなくっちゃ♪
えっと、まずはなにしよ・・・
エントリーしちゃいました。
八ヶ岳グランフォンド
山岳なんですけど・・・
平気でしょうか?
117kmなんですけど・・・
走りきれるでしょうか??
74kmのメディオフォンドにしようかと思っていたんだけど、
「コース短いとエイドも少ないから、美味しいもの食べれる回数が減っちゃうんだよ」
という内容の助言にすんなりと従いグランフォンドにエントリー。
決めたからには頑張って走り、美味しいもの食べまくる覚悟。
初のイベント参加ですからね、楽しめるように準備しなくっちゃ♪
えっと、まずはなにしよ・・・
つくづくブロガー向きじゃない・・・
タイヤとチューブ交換するのに写真を撮っとくなんて頭に浮かびもせず。
途中すこし思ったものの、手は汚れてるしカメラは近くにないしで気づかなかったふり。。。
只今作業終了いたしました。
ホイールを外すのはだいぶ慣れてきた感あり。(そこ?って感じでしょうが・・・)
そこからタイヤを外す作業へ入り、早くもhelpを呼びたい。が、ぐっとガマンしタイヤレバーを駆使して外してみる。
硬かった。
外すので苦労してたら着ける時はどうなるのかと不安になりつつだけど、取れました。
ひととおりきれいにして、いざ!
まずはタイヤのビードを片方入れる。硬いながら何とか入って。
次にチューブ。今回、初のコンチネンタル。
「少し空気入れとくといいんだったな」と空気を入れて、エアポンプを外したらシューっと抜けた。
あれ?
見るとバルブの先っちょがない。
空気入れを見たらそっちについてた!
予想外の出来事につまづく・・・そこが外れること自体知らなかったので。。。
で、ウチのネジ式のポンプじゃムリなの??と焦りが。
ココで夫にhelpサインを出す。
「じゃ、ストックしてあったヴィットリアのチューブ使えば?」って事で解決(?)。
というわけでヴィットリアのチューブを入れて、もう片方のビードを入れてって・・・半分ぐらいでもう硬い・・・help!
結局やっていただきました。
これじゃ、路上で交換は確実に無理~。
出来るようになる日は来るんだろうか。
で、コンチネンタルのチューブ、例の部分をペンチで締めてもらったらネジ式ポンプで問題なし。
な~んだ。それだけ??
せっかくなので後輪はコンチネンタルのチューブ使ってみることに。結果、前後違うチューブとなりました。
どっちが使いやすいか検証できますね~。出来ますか?分かるのだろうか・・・わかんないか。
結局後輪も後半は夫のhelpが必須。
自分でやったといえるレベルでは到底ないものの、タイヤ&チューブ交換無事終了。
噛みこみの確認は念入りにしたから大丈夫・・・なはず。
次回はひとりでできるかな。
タイヤとチューブ交換するのに写真を撮っとくなんて頭に浮かびもせず。
途中すこし思ったものの、手は汚れてるしカメラは近くにないしで気づかなかったふり。。。
只今作業終了いたしました。
ホイールを外すのはだいぶ慣れてきた感あり。(そこ?って感じでしょうが・・・)
そこからタイヤを外す作業へ入り、早くもhelpを呼びたい。が、ぐっとガマンしタイヤレバーを駆使して外してみる。
硬かった。
外すので苦労してたら着ける時はどうなるのかと不安になりつつだけど、取れました。
ひととおりきれいにして、いざ!
まずはタイヤのビードを片方入れる。硬いながら何とか入って。
次にチューブ。今回、初のコンチネンタル。
「少し空気入れとくといいんだったな」と空気を入れて、エアポンプを外したらシューっと抜けた。
あれ?
見るとバルブの先っちょがない。
空気入れを見たらそっちについてた!
予想外の出来事につまづく・・・そこが外れること自体知らなかったので。。。
で、ウチのネジ式のポンプじゃムリなの??と焦りが。
ココで夫にhelpサインを出す。
「じゃ、ストックしてあったヴィットリアのチューブ使えば?」って事で解決(?)。
というわけでヴィットリアのチューブを入れて、もう片方のビードを入れてって・・・半分ぐらいでもう硬い・・・help!
結局やっていただきました。
これじゃ、路上で交換は確実に無理~。
出来るようになる日は来るんだろうか。
で、コンチネンタルのチューブ、例の部分をペンチで締めてもらったらネジ式ポンプで問題なし。
な~んだ。それだけ??
せっかくなので後輪はコンチネンタルのチューブ使ってみることに。結果、前後違うチューブとなりました。
どっちが使いやすいか検証できますね~。出来ますか?分かるのだろうか・・・わかんないか。
結局後輪も後半は夫のhelpが必須。
自分でやったといえるレベルでは到底ないものの、タイヤ&チューブ交換無事終了。
噛みこみの確認は念入りにしたから大丈夫・・・なはず。
次回はひとりでできるかな。