[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぶるぶるぶる~の件。
前の記事の内容をショップに行って見てもらった結果、異常ではないとのこと。
ヘッドパーツもガタはなく、ブレーキの取り付け部がゆるみやすいのはカンパでは良くあることとか。
それならまずは一安心。
でも、ではなぜ?ですよね。
実際に私の自転車に乗って診断された結果、考えられることは・・・
ホイールのもともとの形状なのかリムに高いところ低いところがあるそうで、ブレーキシューが当たりやすいところとそうでないところがあるみたい。それがブレーキかけた時に「ど・ど・ど」って感じで伝わってくるのかも。
それと、カーボンフォークが振動を拾いやすい性質も。
で、最近ヘッドパーツを変えて滑らかになり・・・
ハンドルもクランプ径だっけ?あれが細いものになり・・・
そんなんでちょっとした振動が手に伝わりやすくなったんじゃないかと。
パーツを変えたことで、ポジションだけでなくこういう変化も現れたりするんですね~。
・・・となると、これがこの自転車の特性ということになるのかな。
それともうひとつの要素=私のテクニックの問題。
下り坂でのブレーキのかけ方やコーナリングがうまく出来ないのに加えて、振動が怖くなったので体に力が入っちゃった。
それで余計にハンドルがぶれてしまったんではないかと。
というわけで、これからはあれぐらいの振動が伝わってきても「こういうもんだ」と思って、
焦らずにスピード調整して走っていれば大丈夫なのではという話。
ははは・・・なんかお恥ずかしい。。。
ヘッドパーツもガタはなく、ブレーキの取り付け部がゆるみやすいのはカンパでは良くあることとか。
それならまずは一安心。
でも、ではなぜ?ですよね。
実際に私の自転車に乗って診断された結果、考えられることは・・・
ホイールのもともとの形状なのかリムに高いところ低いところがあるそうで、ブレーキシューが当たりやすいところとそうでないところがあるみたい。それがブレーキかけた時に「ど・ど・ど」って感じで伝わってくるのかも。
それと、カーボンフォークが振動を拾いやすい性質も。
で、最近ヘッドパーツを変えて滑らかになり・・・
ハンドルもクランプ径だっけ?あれが細いものになり・・・
そんなんでちょっとした振動が手に伝わりやすくなったんじゃないかと。
パーツを変えたことで、ポジションだけでなくこういう変化も現れたりするんですね~。
・・・となると、これがこの自転車の特性ということになるのかな。
それともうひとつの要素=私のテクニックの問題。
下り坂でのブレーキのかけ方やコーナリングがうまく出来ないのに加えて、振動が怖くなったので体に力が入っちゃった。
それで余計にハンドルがぶれてしまったんではないかと。
というわけで、これからはあれぐらいの振動が伝わってきても「こういうもんだ」と思って、
焦らずにスピード調整して走っていれば大丈夫なのではという話。
ははは・・・なんかお恥ずかしい。。。
PR
COMMENT